●Infomation     【おすすめ】  ガーデニング用ロック グランドロック グラベル・ぺブル    【アウトレット】  大型陶器鉢★デザインポット処分セール★在庫限り

ホーム  お支払い・送料  お知らせ  よくある質問  ガイド  サイトマップ 

NXstyle
ネクスタイル商品検索
●グランドカバー
GROUND COVER
●ミニレンガ
MINI BRICKS
●アンティーク煉瓦
ANTIQUE BRICKS
●三州墨窯
SANSYU-SUMIGAMA
●三州フラム
SANSYU-FLAMME
●和風資材
JAPANESE STYLE
●花壇材
FLOWER BED
●建築資材
MATERIALS
●ガーデンセット
GARDEN SET
●オーナメント
ORNAMENT
●アウトドア・燃料
OUTDOOR
●企画商品
PROJECT
●アウトレット商品
OUTLET SALE
●施工例・使用事例
お客様の施工例や商品使用事例をご紹介

ショッピングガイド ショッピングガイド
送料・お支払い 送料・お支払い
特定商取引法に基づく表記 特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー プライバシーポリシー
よくあるご質問 よくあるご質問
ガーデニングリンク ガーデニングリンク
   

営業日のご案内


※水色:休業日
 




【常時SSL化のお知らせ】

より安全にホームページをご利用頂く事を目的にサイト全体のHTTPS化(常時SSL)に対応致しました。



「ガーデン&ガーデン秋号vol.54」のおすすめ資材カタログと読者プレゼントに当社商品を掲載頂きました。



「飾り方の工夫と簡単DIYでもっと素敵にガーデニング」 (ムサシムック) に掲載頂きました。

アールブリック

アールブリックハーフミニ

アールブリックミニペーバー

コンクリ・レンガ接着剤

ブリックブロックシリーズ

ガーデンレンガチップ ナチュラルフェーバー

ブリックチップMIX

コンクリート枕木 スリーパーエッジャーシリーズ

擬木

フレイミングブリックミニ

モノブロック

ヨーロピアンオーナメント

睡蓮鉢

三州墨窯

燻し平板

SANSYUフラム

アンティーク煉瓦

アンティーク煉瓦3 黒煉瓦

おがらい炭

レンガで作るバーベキューコンロ

スウェーデントーチ

自然石

プレシャスグラベル

グランドロック

グランドロック グラベル・ぺブル

瓦の砂利

セラクラッシュ

セラクラッシュ

コンクリート二次製品

コンクリート二次製3 車止め

スペーサーブロック

のぼり立て FUJISAN

よしずブロック

アーチボックス

シンプルブリック

物干し台ベース USISAN

駐車場のジャリ

ニースプレート

透水防草シート

あそび砂

備蓄土のう

強力滑り止め剤ナルグリップ

ナルグリップ ペイントシート

大谷石窯 カリカリーノ

おすすめアウトレット

HOME > 施工例・使用事例 > ナルグリップ 使用例


■ナルグリップ 使用例集

ナルグリップを使用した防滑施工例、スリップ防止塗装、サインマークなどをご紹介します。

ナルグリップ


【使用場所】 縞鋼板スロープ

グリーンで歩行帯を全面塗装し、歩行帯のエッジをホワイトで塗装。車両が走行する部分はグレーで縞模様に厚く塗布。




【使用場所】 小平市 保育園

保育園の新設したスロープ部分にグレーを全面塗布。歩行者、ベビーカーなどが通行する。



【使用場所】 ガーデニングの装飾

ガーデニング用レンガのアクセントとして、グリーンとホワイトを塗布。ペイントシート F507足あと を使用。




【使用場所】 駐車場や店舗のサインマーク

駐車場の軽自動車、社用車などの誘導サインや、ソーシャルディスタンスのサインマークをペイントシートを利用して塗布。



【使用場所】 トラックの荷台

トラックの荷台の縞鋼板にズレ防止としてグレーを幅広い帯状に塗布。




【使用場所】 愛知県 個人宅 玄関

雨が降り込むと滑りやすい玄関タイルに、ペイントシートを利用して点状に塗布。塗布後1年半経過後の状態。




【使用場所】 愛知県 岡崎市 籠田公園

公園の階段脇にの御影石スロープの最下部が縞鋼板で滑りやすいためグレーを縞鋼板全体に塗布。



【使用場所】 愛知県 瀬戸市 河川歩道橋

河川用のゆるやかなアーチ型の歩道橋で、歩道全体がスロープ状になっている。屋外用のタイルを使用しているが雨天時や冬季は滑りやすいため、防滑を強化するためグレー、イエローを帯状に塗布。




【使用場所】 東京都江戸川区 擬宝珠橋

木製の床面のため雨天時に滑りやすい。木板の半面に帯状塗布。




【使用場所】 東京都内 中学校

屋外非常階段の階段先端の踏面に塗布。凸凹があるためテープタイプでは浮いてしまい貼りにくい箇所のためナルグリップを塗布。2色を施工テスト。




【使用場所】 神奈川県横須賀市

歩行・自転車通行のある道路スロープの脇の側溝にコンクリート製側溝蓋を設置時、新品の蓋の表面が平滑なため縞状にナルグリップを塗布。




【使用場所】 神奈川県厚木市

通学路に新設のコンクリート製階段の踏面に塗布。先端の視認を兼ねるため色はイエローを選択。新設コンクリートは表面の平滑なものが多く、雨天時などのスリップ防止も目的にしている。




【使用場所】 コンクリートスロープ

車庫の前がスロープとなっており、雨天時に車両が滑りやすいため塗布。重車両も通るため、面積は広めに塗布。



【使用場所】 トラックスケール

埋設式のトラックスケール(ダンプカーなどの車両計量器 別名:カンカン)の作業者が足をかける場所に塗布。水濡れや泥・砂が付着していることでスリップすることが多いため、転倒防止としての施工。



【使用場所】 生コン車のステップ

生コン車のドライバーが作業時に足をかける場所に塗布。長靴で作業するケースが多く、水濡れも頻繁なため滑りやすい場所。スリップ防止用に塗布。



【使用場所】 生コン車のステップ



【使用場所】 コンクリートスロープ

当初はコンクリート面がザラザラしていたが、経年によりコンクート面がすり減って平滑となり滑りやすくなった場所へ塗布。車両と歩行車の防滑用。



【使用場所】 脚立

雨天時の作業で滑りやすいアルミ製の脚立の足をかける場所へ塗布。



【使用場所】 仮設階段

盆踊りやぐらの縞鋼板製の仮設階段へ塗布。盆踊り会場では砂の付いた草履や下駄などでやぐらへ登るため滑りやすく、年配の方から不安が出ていたため、ナルグリップで防滑対策を行った。



【使用場所】 生コン車のステップ

作業員が足をかける場所へ塗布。



【使用場所】 コンテナ用 プラットフォーム

コンテナの荷下ろしを行う縞鋼板製のスロープに塗布。雨天時や冬季の早朝で霜が降りた時は特にフォークリフトのタイヤがスリップしやすかった。重量物の荷下ろしを頻繁に行うため、4ヶ月ごとにナルグリップの摩耗した部分のみに再塗布して使用。



【使用場所】 鉄板製スロープ

錆び付いて表面がやや荒れた鉄板だったが、水に濡れると滑りやすい。歩行メインのため、靴の幅程度で帯状に塗布した。



【使用場所】 コンクリート製たたき

屋外出口の下地となっているやや傾斜のあるコンクリート面。水場があり、湿りがちな場所。歩行程度のため、ナルグリップを節約するため点状に塗布。



【使用場所】 屋内のタイル床

事業所内の屋内で土足通行するタイル床でスロープとなっている部分がすべりやすく、防滑用に塗布。見た目も損ないたくないため、帯状ではなく点状に塗布した。窓から降り込んだ雨が直接当たった場所は剥がれた部分もあるが、それ以外の部分は問題無く使用。



【使用場所】 縞鋼板スロープ

車両通行用の縞鋼板スロープの角度がややきつく、滑りやすかった面に塗布。タイヤの当たる部分のみ塗膜が減っていくため、その部分に再塗布しながら使用。



【使用場所】 工場内 入口

工場内の強化コンクリート床面が雨天時に滑りやすいため、屋外からの入口部分に塗布。



【使用場所】 工場内 階段

工場内の縞鋼板製階段。サビ防止のために、元々全体に水色に塗装してあり滑りやすいため、階段の歩行部分のみナルグリップを塗布。



【使用場所】 工場内 注意喚起サイン

湿度がある季節や雨天時の雨の降り込みで滑りやすい場所。通常の塗料ではサインマーク上がさらに滑ってしまうため、ナルグリップで塗装。



【使用場所】 工場内 レーン表示

工場内の荷置き場のレーン表示に使用。通常の塗料では厚く濡れずにすぐに剥がれてしまうため、耐久性を重視してナルグリップで厚めに塗装。



【使用場所】 駐車場 ラインマーク

通常の塗料では白線上が滑りやすくなってしまうため、防滑も兼ねてナルグリップでライン塗装。



【使用場所】 防災倉庫スロープ

自治会で管理する防災倉庫前のスロープに使用。手押しポンプ車などの防災機器を数人で押して倉庫へ収納しているが、手前のスロープの角度がきつく、特に雨天時などは機器の出し入れ時に足下や機器のタイヤが滑って危険とのことで、縞鋼板のスロープにイエローを施工。視認性も向上した。




【使用場所】 小学校 通学路スロープ

愛知県瀬戸市の小学校の通学路に施工。小高い丘の上にある小学校の裏道にあたる通学路で、緑が生い茂るアスファルトの歩道。湿りがちで落ち葉やコケも多く滑りやすいため、安全のために帯状にイエローを塗布。休校中の数日間を利用して施工。




【使用場所】ストレッチフィルム包装機 ターンテーブル周辺

梱包作業中、ターンテーブルの回転範囲内で注意が必要なエリアにレッドを塗布。歩行可能場所で滑りやすい鉄板の上にはグリーンを塗布。



【使用場所】ストレッチフィルム包装機 ターンテーブル周辺

ターンテーブルの手前の鉄板が頻繁な歩行で塗装が剥がれツルツルに。グリーンを塗布し、作業時に水濡れがあってもグリップ力を確保。




 

●強力滑り止め剤 ナルグリップ

手軽で強力なすべり止め剤です。


すべり止め剤 ナルグリップ グレー1kg
code:1174401
¥4,400(税込)
通行の多い場所や汚れの付きやすい場所などに最適なグレー色です。

すべり止め剤 ナルグリップイエロー1kg
code:1174402
¥4,400(税込)
目立たせたい場所に最適なイエロー色です。階段の縁や 数字や文字などのサインマーク、駐車場の仕切り線などにも利用できます。

ヘラ B45
code:1174600
¥220(税込)
ナルグリップなどの粘度のある塗料を均一に塗り広げるのに最適なヘラです。

すべり止め剤 ナルグリップ ホワイト1kg
code:1174403
¥4,400(税込)
エッジ、線引きなど、目立たせる塗装や表示に適したホワイト色です。

すべり止め剤 ナルグリップ グリーン1kg
code:1174404
¥4,400(税込)
歩行帯や安全を示すエリアの塗装、表示に適したグリーン色です。

すべり止め剤 ナルグリップ レッド1kg
code:1174405
¥4,400(税込)
立入禁止や危険区域など、警戒表示に適したレッド色です。

すべり止め剤 ナルグリップ ブラック1kg
code:1174406
¥4,400(税込)
多数の通行や頻繁な水濡れなどでも汚れの目立ちにくいブラック色です。
  

|  HOME  |  送料・お支払い  |  特定商取引法に基づく表記  |  プライバシーポリシー  |  サイトマップ |

エクステリア/ガーデニング通販 NXstyle

https://nxstyle.net

Copyright (C) 2009-2025 NXstyle.net All Rights Reserved.